「授業デザイン研修」の開催について

高等教育開発センタ-では、以下の通り、「授業デザイン研修I」「授業デザイン研修II」を開催しています。

◇主 催:大阪府立大学 高等教育開発センター
◇共 催:大阪市立大学 大学教育研究センター、全学FD委員会
◇対象者:テニュア・トラック助教および授業経験の浅い若手教員(大阪府立大学・大阪市立大学の教員対象)

  ~ テニュア・トラック教員のみなさま ~

2019年度(平成31年度)4月1日以降に採用されたテニュア・トラック教員のみなさまは必修(教育系)の
研修となります。(必修の研修につきましては、採用年度から3年度以内の受講をお願いいたします。)

なお、2018年度までに採用されたテニュア・トラック教員のみなさまは必修ではありませんが、授業設計にお役立ていただけるプログラムをご用意しておりますので、ぜひご参加いただければ幸いです。

  ▼△▼△▼ Topics ▼△▼△▼

●2021年度 第2回「授業デザイン研修 I」をオンライン開催しました

日時:2021年12月3日(金)13:00-17:30
場所:Zoomによるオンライン開催

開催報告 ➡ こちら(2021年度第2回授業デザイン研修I)

 

※授業デザイン研修I・IIでは、目的・テーマが異なるため、受講の順番は問いません。

「授業デザイン研修I」―1回の授業をデザインするための基礎 ―

「授業デザイン研修Ⅰ」では、ミニ授業(15分程度)を行うワークショップを通じて、
1回の授業を設計・実施する際の基礎を身につけていただくことを目的としています。(270分)

  

◇動画:学内限定(MP4)
「授業の目標と達成目標」「アクティブラーニング」(25分)
「授業のフレームワークを作る」(35分)
◇資料:学内限定(PDF)
「授業の目的と達成目標」「アクティブ・ラーニング」
「教育技法」
「著書紹介」
「授業のフレームワークを作る」
「具体例」

※動画・資料:2021年6月7日 Zoom開催時
※SSL-VPN接続をすれば、学外からでもご視聴いただくことが可能です。

 

「授業デザイン研修II」― 授業科目全体をデザインするための基礎 ―

「授業デザイン研修Ⅱ」では、シラバスを作成するワークショップを通じて、
授業科目(半期15回)を設計する際の基礎を身につけていただくことを目的としています。(240分)

  

◇動画:学内限定(MP4)
「授業の目的と達成目標」
「授業計画」
「成績評価」
◇資料:学内限定(PDF)
「授業の目的と達成目標」・「成績評価」
「授業計画」

※動画・資料:2021年11月5日 Zoom開催時
※SSL-VPN接続をすれば、学外からでもご視聴いただくことが可能です。

 

<これまでの開催と今後の予定>

今後も、各年度2回ずつの実施を予定しています。先生方のご参加をお待ちしております。

「授業デザイン研修 I」

2021年12月3日(2021年度第2回)  参加者5名
2021年6月7日(2021年度第1回)    参加者7名  
2020年7月27日(2020年度第1回)  参加者8名
2019年12月6日(2019年度第2回)  参加者4名
2019年7月5日(2019年度第1回)    参加者11名
2019年2月20日(2018年度第2回)  参加者2名
2018年7月6日(2018年度第1回)  参加者4名
2018年2月22日(2017年度)    参加者7名

「授業デザイン研修 II」

2021年11月5日(2021年度第1回)   参加者10名
2021年2月9日(2020年度第2回)   参加者3名
2020年10月27日(2020年度第1回) 参加者5名
2020年2月19日(2019年度第2回) 参加者4名
2019年11月1日(2019年度第1回)   参加者8名
2018年10月30日(2018年度)         参加者4名

 

ご質問等ありましたら、高等教育開発センターまでお問合せください。

<お問い合わせ先>
大阪府立大学 高等教育開発センタ-
TEL: 072-254-9379/内線:4557
E-mail:fd_center@las.osakafu-u.ac.jp