新着情報 

topics

7月27日(月)2020年度第1回「授業デザイン研修Ⅰ」(オンライン)を開催しました

◆2020年度 第1回「授業デザイン研修Ⅰ」
―1回の授業をデザインするための基礎 ―

高等教育開発センターでは、以下のとおり2020年度第1回「授業デザイン研修Ⅰ」をオンライン(Zoom)で実施しました。

詳細は ➡ こちら

日時 2020年7月27日(月)13:00-17:30
会場 Zoomによるオンライン開催
対象者 テニュア・トラック助教および授業経験の浅い若手教員(定員:12名)
※大阪府立大学の教員対象
主催 大阪府立大学 高等教育開発センター
申込 申込フォームより必要事項をご記入の上、お申込ください。
申込期限:7月15日(水)(申込受付を終了いたしました。)
目的 テニュア・トラック助教および授業経験の浅い若手教員に、授業を行うための基礎を身につけてもらう。特に、「授業デザイン研修Ⅰ」では、ミニ授業(15分程度)を行うワークショップを通じて、1回の授業を設計・実施する際の基礎を身につけてもらう。
到達目標 (1) 授業1回分の設計を、インストラクショナルデザインの基本プロセスに沿って行えるようになる。

(2) 様々な教授学習技法の中で、自分の目的にあったいくつかの技法を授業設計に組み込み、実際の授業で実施できるようになる。

研修内容 教授・学習法についてレクチャーを受けた後、ミニ授業(15分程度)を計画し、その計画に沿って模擬授業を実践する。模擬授業の後には講師・参加者で検討を行う。

プログラム(13:00-17:30)
13:00-13:10 オープニング・自己紹介
13:10-13:30 ミニ講義1「授業の目的と達成目標」講師:畑野快(高等教育開発センター 准教授)
13:30-13:50 ミニ講義2「アクティブ・ラーニング」講師:畑野快(高等教育開発センター 准教授)
13:50-13:55 休憩
13:55-14:25 ミニ講義3「授業のフレームワークを作る」講師:星野聡孝(高等教育開発センター長)
14:25-15:55 ワーク「ミニ授業の準備」 ・スライドの作成、ミニ授業の練習等
15:50-16:00 休憩
16:00-17:30 発表「ミニ授業」 ・授業紹介 ・ミニ授業(1人15分) ・討議・検討(1人3分)
クロージング ・研修のふり返り(学んだことをどう生かすか)
星野聡孝(高等教育開発センター長)

※一部内容が変更になる可能性があります。

事前課題
(1)動画教材の視聴
東京大学が公開している以下のオンライン教材を視聴してください。
インタラクティブ・ティーチングweek4(Part1-6)
http://todai.tv/contents-list/2014FY/course2014/04

視聴にあたっては、ワークシート(視聴用).pdf
適宜ご参照ください(こちらは提出不要です)。

(2)ワークシートの提出
ワークシート(提出用).xlsxをダウンロードし、
シート「P1」に、ご自分が担当している、あるいは今後担当が見込まれる
授業を想定して記入し、下記の宛先までご提出ください。
Email:fd_center@las.osakafu-u.ac.jp
※提出期限:7月21日(火)

※授業は、学士課程(学域)対象の科目で、
できるだけ講義型のものを想定してください。
「ワークシート(視聴用).pdf」のp.8-9に作成例があります。

※「ワークシート(提出用).xlsx」のシート「P2」は、
当日のワークショップの中で作成していただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業デザイン研修1_2020年第1回チラシ(PDFファイル/1.06MB)

ご質問等ありましたら、高等教育開発センターまでお問合せください。

<お問い合わせ先>
大阪府立大学 高等教育開発センタ-
TEL: 072-254-9379/内線:4557
E-mail:fd_center@las.osakafu-u.ac.jp